SENRYU KENSETSU 川柳建設

お知らせ・ブログ

軒裏の補修工事

  • 日々のこと

村田です。

軒裏の修繕工事のご依頼をいただきました。

雨・風で破損してしまった軒裏「漆喰仕上げ」

先ずは破損部をモルタルで補修します。

しっかり乾いた後に防水塗装で仕上げ。

綺麗に補修完了しました。

そのままにしておくと、どんどん被害が広がってしまいますが
早めにお声がけいただき、補修工事をさせていただけたので
最小限の工事で完了する事ができました。

増改築工事進行中⑨

  • 日々のこと

村田です。

増改築工事進行中の現場。
床の下地工事進行中です。

木下地をし、床下の断熱材を入れ、仕上げ板の前に下貼り板(合板)を貼ります。

足場が良くなり作業がはかどります!

また、屋根を支える「桁・梁」の必要箇所に材木を補強していきます。

床下地の次は壁の断熱材入れ。
壁は「断熱材」で気密もとるのでしっかり施工します。

その他、電気配線・玄関土間下地・屋根仕上げ・ガス配管・・・
お盆前、各業者さん達で賑わってます!
お互い忙しい中ですが、段取りよく進めてもらえるよう
現場管理、頑張ります!

新潟市初上陸!!

  • 日々のこと
  • スタッフ

こんにちは。プライベートの投稿が多すぎて遊んでるだけに見えてしまっている中山です。

ということで今回もプライベートの話をさせていただきますが、
先日、初めて新潟市に行ってきました!

本来なら水族館や海鮮などを楽しむと思いますが、
普通にショッピングしていました。(笑)
想像より栄えていて、欲しいものだらけだったのでつい散財してしまいました…

帰り道では海を見に行きました。

タイミングよく、夕日がとても綺麗でした。

素敵な場所がたくさんあったので絶対にまた行きたいと思います!

nakayama

お中元

  • 日々のこと
  • スタッフ

こんにちは。一旦挨拶のネタが尽きた中山です!

お盆前のこの季節、ありがたいことにたくさんの業者さんからお中元を頂きます。
その中の一つで、

桃!!!こんなに立派な桃がこんなにたくさん!!

お客様からも野菜やお酒をいただいくことも多く、僕の食生活はたくさんの人に支えられていると実感します。
僕はまだうまく遠慮ができないので、頂いたものは遠慮なく大喜びで受け取らせていただいています。(笑)
業者さんもお客様もほんとにお世話になっております!!
僕もお仕事でお返ししていこうと思います!

nakayama

朝の善光寺

  • 日々のこと
  • スタッフ

こんにちは。全く夏バテしてない中山です!
梅雨明けから完全に夏本番という感じで例年通りでは夏バテで食欲が湧かないはずなんですが、、
今年はどうやら元気みたいです!!
夏バテ気味の方も少し無理をしてでもしっかりご飯は食べてください!!

先日、朝6時くらいに善光寺に行ってきました。
友人の一人が急に行きたいと言い出して、
僕は朝がとても弱いので正直「噓でしょ。」と思いましたが、せっかくだから行ってみることに。
朝だったのでまだそこまで暑くなく、昼間や夕方とは景色が違い、行ってよかったと思いました。

何箇所かでお詣りをしました。願い叶うといいなあ。。

皆さんも行ってみてください!

nakayama

増改築工事進行中⑧

  • 日々のこと

村田です。

増改築工事進行中の現場。
床下地進行中です。

連日の酷暑!
大工さんもやっと日陰での仕事になりました。

下地が組み終わったら断熱材を2重に敷き込みます。

同進行でサッシの取付や壁の耐震補強も進めていきます。
床ができると足場も良くなり、作業効率もUPします。

とは言え、連日ひどい酷暑。
体調管理・熱中症予防も含め、こまめに休憩をとってもらってます。

お盆前、もうひと踏ん張りです。

お問い合わせ

家づくりのご依頼・ご相談・資料請求など、お気軽にご連絡ください。

無料の「マイホム」チャットアプリでお気軽にご相談ください

チャットアプリ「マイホム」なら、忙しい時でも時間帯を気にせず、お客様のタイミングでいつでもお気軽にお問い合わせいただけます。
お客様からいただいたご質問、ご相談につきましては、丁寧に分かりやすくご説明できるように、全スタッフで対応いたしております。実際の写真、設計図、カタログなどを送れるのでわかりやすく、イメージしやすくカンタンにご相談いただけます。

イラスト