SENRYU KENSETSU 川柳建設

お知らせ・ブログ

レベルアップしました☺

  • 日々のこと
  • スタッフ

つい先日
一つレベルアップした永野です☺

ここまでくると
もう何歳になったのか忘れてしまいした…
いや、忘れたかったのかな?(笑)

子供たちからも何歳になったのか聞かれるのですが
ここで正直に答えると
外で言いふらしてくれるフラグがたっているので
若干若めに答えておきました(笑)

今日は川柳女子部でもお祝いしてもらいました♬
大好きなお菓子日和さんの
イチゴカップケーキ♡♡

IMG_2284

この時期限定の超ビッグサイズイチゴ!

食べ応えありまくりで
美味しいランチタイムでした♪

いくつになってもおめでとうと言ってもらえるのは嬉しいですね♡

お祝いしてもらってありがとうございました☺

さらに先日は協力業者様より
一年で一番縁起が良いとされる日に
お参りをして買ってきてくれた
てぬぐいとお箸をいただきました!

IMG_2289

詳しくは社長のブログに書いてあるのですが
キレイなお箸で使うのがもったいないくらい!
良いことありそうな予感です♬

大切に使わせていただきます♬
今年もいい一年になりますよーにっ♡

永野☺

2022年もいい1年でありますように!

  • 日々のこと
  • スタッフ

新年のご挨拶を今更させていただきます!

今年も賑やかな永野をどうぞよろしくお願いいたします☺

2022年は
ブログ更新も頑張りつつ
建設業の専門知識も習得できるよう努力して
全力で駆け抜ける年にしたいなぁと
思っております!

さて突然ですが
昨年のクリスマスミッションのご報告をさせてください(笑)

兄たちの疑惑の目をかいくぐり
パパやじぃじばぁばも気づかぬうちに
忍者のごとく
プレゼントを設置し

自分で誉めたいくらいそれはそれは華麗なる技でした(笑)

誰にも見てもらえてないのが悔しい!(笑)

三男、四男の大喜びの瞬間にも立ち会えたし
もうこれ以上の喜びはありません♡

そして毎年恒例の手作りケーキ!
今年はサンタさんモチーフ★

IMG_2113

子供たちと協力して
完成させました♡

食べるときは一瞬でしたけどね!(笑)

大喜びのクリスマス
年末年始のごちそう三昧
お正月のダラダラWEEK

これだけ怠けたのに
体重が増えなかった奇跡!

また今年もダイエットは頑張ろうと思いました☺

IMG_2127

だんご四兄弟とともに
やかましくにぎやかな一年となりそうです!

よろしくお願いいたします♪

永野☺

さぁいよいよ大仕事!

  • 日々のこと
  • スタッフ

もうじきクリスマスですね!
子供だけでなく親までソワソワしている永野です☺

全力で楽しむよ!

というお宅もあれば

特に何もしないかな~というお宅もありますよね。

我が家では4匹の怪獣たちからのプレッシャーが半端ないので
クリスマスと言えば一大イベントと化しています。

サンタ業も年々厳しさを増し
今年はついに長男から「本当はパパとママがサンタさんなの?」
と言われてしまいました。

こんな時皆さんならどう切り返しますか?

いつまで信じてもらえるか怪しくなってきましたが
今年も何とかミッションを乗り切る予定でいます。

IMG_2040

そして先日は雪が降りましたね!
大喜びの子供たち。

IMG_2036

大人は寒くて寒くて
早く家に入ろうよ~とばかり言っていました(笑)

それでも天気が良かった日には
子供たち4人と公園へ出かけたりもしました。

2llK6VTURp-sxfIxV6vjpw

雲梯の下で謎のポーズを決めてみたり

B7RXMqhkTHOeF71nl1LBdg

変な顔して写真撮ってみたり

近所の公園にて全力で鬼ごっこしたりして
体を動かしてきました。

これからクリスマス、年末年始、冬休みときて
1月は誕生日が3人もいるので
ケーキ祭りの始まりです(怖)

雪はあまり好きじゃないけど
ホワイトクリスマスは期待してしまいます(^^♪

寒くなってきましたが皆様良いクリスマスをお迎えください♪

永野☺

ご新築工事♪

  • 日々のこと
  • スタッフ

こんにちは!

12月はクリスマスに、大掃除に、やることがいっぱいで

現実に全然追いつけない滝沢です(*´ω`*)

 

ご新築工事中のI様邸です。

着々と工事が進んでいます♪

 

IMG_1263

 

自社大工、協力業者さんたちは

見えないところも手を抜かず、細かいところもしっかり作業しています。

完成が楽しみですね(*^-^*)

 

この週末は雪になるとのことで・・・

天気予報でついに長野市も雪マークがでましたね。

雪が降るのを楽しみにしている我が家の子供たちですが、

私は・・本当に!?積もるの!?とビクビクしています。。。

 

皆様、外出する際は十分お気をつけください!!

SENRYU WEEK 2021感謝祭 始まります!!!

  • 日々のこと
  • スタッフ

こんにちは♪

ご無沙汰しております。滝沢です。

すっかり寒くなって、いよいよ冬が始まりますね!

今年も残すところ、あと1ヶ月。。

あっという間に年末になりそうな予感です(>_<)

 

さて本題に♪

いよいよ明日から12/8まで

SENRYU WEEK 2021感謝祭が始まります。

2020年12月~2021年10月の間に工事のご依頼をいただいたお客様へ

招待状を送付させていただきました。

 

豪華景品が当たる『大抽選会』です。

ハズレなしで、必ず当たります(^^)/

 

1等はあの人気家電製品・・・!!!!

 

そして社長賞、大工賞、女子部賞などなど

川柳スタッフそれぞれが選んだオススメ景品もあります!

何が当たるかはお楽しみに♪

小学生以下のお子様には、プレゼントもありますよ。

 

招待状をお持ちの方はぜひ川柳建設まで遊びにいらして下さい♪

 

皆様にお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしております。

 

01a92658261cc4738b386bc6e1e89cf817a7e323ad

すごーくマニアックな話

  • 日々のこと
  • スタッフ

ゲーム大好き一家の永野です☺

いつかこのゲーム愛を語りたいと思っていたのですが
なかなか身近にゲームやってるよ!という方が見つからず…

今日は想いの丈をブログにぶつけさせていただこうと思います(笑)

さて、今日語るのは絶賛ハマり中のフォートナイトというオンラインゲームです。

サバイバルゲームのようなゲームで
銃などのアイテムでプレイヤーを撃ち倒していき
最後まで残った人の勝ち!
といった流れは単純なゲームです。

このバトルロイヤルモードの他にも
すごい量のゲームの種類があり
やりきれないくらいです。

このゲームのすごいところは
Nintendo Switch

Play Station4

XBOX

スマートフォン

ゲーミングパソコン

と、どの端末からでも一緒に遊ぶことができるのです。

ただ、処理速度の違いがものすごくあるので
特にスマホなんかは思った通りに操作ができない~~

といったことに陥ります。

現在我が家はSwitch勢として奮闘中ですが
先日いつのまにか3台目となるSwitchが我が家にやってきました…。

IMG_1608

念願のグレーモデル!

最近有機ELモデルも発売されましたが手に入る訳もなく。
お値段も違うのでジョイコンの色で決めました。

2台目や3台目を購入される方はSwitchlightを購入される方が多いようですが
我が家の場合TVに繋ぎたいのとジョイコンでは操作性能が落ちるため不使用の理由から
Switchセットを3台という結果になりました。

しかし3台目が来たことによって
ものすごい量のジョイコンたち…

IMG_1887

最初にスマブラ買ったときに
みんなでやりたいし!という理由でジョイコンだけ追加で買ってしまい…失敗(笑)

こんなにあっても出番はほぼありません( ;∀;)

そしてさらに
ジョイコンはスティック部分が壊れやすく
コンパクトなボタンが操作がしにくいので
我が家ではプロコンと呼ばれるものを使用しています。

…といっても任天堂の純正は少々お高めなので

少しグレードの低いものを愛用しています。

IMG_1888

HORIのコントローラーはライセンス商品なだけあって
ボタン一つで起動できたり
軽さやバッテリーの持ちも申し分なし!

G4proコントローラーはどの機種にも対応している優れものです。

フォートナイトのための投資がえらくかかっていますが
現在家族みんなで特訓している毎日です。

しかし子供というのは成長が早くてあっという間にうまくなっていきます。

お友達と一緒に遊ぶときは
「〇時にロビーで待ち合わせて一緒に行こう!」
と約束してきて
マイク付きヘッドフォンをつけて
会話をしながらゲーム。

その姿を見ていると今時の子ってすげ~と感じてしまいます。
でも実は
「あ、○○くん?今日はゆうとママが一緒にやるからよろしくね~!」
といって仲間に入れてもらっているという(笑)

学校で会ったときは
「こないだは足ひっぱちゃってごめんね~」
「あの時はビクロイ(1位)取れてやったね!」

とゲームの会話に…
傍からみたらめっちゃゲーム詳しいおばちゃんと思われていそうです(笑)

もお~さわりだけでこんなに長くなってしまったので
肝心なゲームの中身については
また次回語らせてください(笑)

こんなに大好き!と語っているフォートナイトですが
実は15歳以上推奨のゲーム。

小学生がやるには
違法ではありませんが
いろいろとトラブルが多いのも事実。

このゲームが原因でいじめが起こっていたり
課金トラブルやネットトラブルなどなど。

我が家では親がただ許可しているだけでなく
一緒にゲームをプレイすることで
監視・把握・教育までしているつもりです。

たとえ学校のお友達だとしても
パパとママが知らない人とはフレンドにならない。

課金は絶対しない(フォートナイトは課金することで強くなれる訳ではない)

例え仲の良い友達が失敗して負けてしまっても
仲良く遊ぶことを心掛ける

小さなことですが
こんな感じでネットリテラシーを身に着けていけたらなぁと。

意外と奥が深いです。

長くなってしまいましたが
我が家ではゲームと共存していく方法を考えた結果今の生活スタイルとなっています。

ゲームが身近にあるおかげに
次男は将来ユーチューバーになるそうです(笑)

ゲームばっかりやって!早く勉強しなさい!と怒るのではなく

早く宿題終わらせてよ!一緒にゲームやろうぜ!の方がモチベが違います。

そんな感じで今日も平和です(笑)
ゲーム三昧な永野でした☺

IMG_1358

お問い合わせ

家づくりのご依頼・ご相談・資料請求など、お気軽にご連絡ください。

無料の「マイホム」チャットアプリでお気軽にご相談ください

チャットアプリ「マイホム」なら、忙しい時でも時間帯を気にせず、お客様のタイミングでいつでもお気軽にお問い合わせいただけます。
お客様からいただいたご質問、ご相談につきましては、丁寧に分かりやすくご説明できるように、全スタッフで対応いたしております。実際の写真、設計図、カタログなどを送れるのでわかりやすく、イメージしやすくカンタンにご相談いただけます。

イラスト