大漁!
ムラタです
先日、大工の竹林が「ホタルイカ」を採りにいってきました
数年ぶりの大量発生のようで、じっとウズウズしていたようです(笑)
集める為に「集魚灯」を海入れて
光に集まってきた「ホタルイカ」を網ですくうそうです
まだまだ、寒い時期なので大変みたいですね…
「大漁ですなー」と言ったら
「大勢に邪魔されて全然です!」
とお怒り気味でした(笑)
釣りもそうですが、あと始末が大変ですね
疲れてるなか、一生懸命洗ってくれました!
おすそ分けいただき感謝!!!
またお願いします
それではまた
久々大漁!!
むらたです
部長、竹林の報告がUP無しなので
またまた代打で投稿(仕事とは立場逆転)
10月に釣りに行ってきましたwww
今回は富山に遠征
何が釣れるかわからない五目釣り!

最初はシブかったのですが
釣れだすとすごかった!
名人「酒井さん」


部長「大地くん」


宴会部長「むらた」


アマダイ・真鯛・レンコ鯛・チカメキントキ・イナダ・マゴチ・・・エソ
色々な魚が釣れて、遠征した価値がありました!
楽しかったですwww
料理は続編で!
それではまた
今回も・・・
murataです
部長の竹林くんを置き去りにして
釣りに行ってきましたwww
メンバーは酒井プロと私と妻の3人
乗り合いで予約したのですが
ラッキーなことに貸切でした!
狙いは前回のリベンジもこめ「真鯛」
一投目から小ぶりでしたが真鯛HIT!
続けざまに妻もHIT!!
私もすぐさま、まあまあのサイズの2匹目もゲットし
こりゃ~大漁じゃ~~の期待大でしたが・・・
なんとサメの大群に釣った魚を食われてしまう事態が大発生(´;ω;`)
かなりいい漁場で魚はかかるのですが・・・
船長さんも困り果ててました↷
サメとの格闘の末、釣果はこんな感じでした
真鯛3匹、帰りに鮮魚センターで一番の大物はさばいてもらいました
他にイサキ1匹(一番上)とイナワラ2匹
日本海でイサキが釣れるようになるとはです!?
今期最後にもう一度くらいはみんなと行きたいです!!!
次こそは大漁???
それではまた
むらたです
先日、真鯛狙いの船釣りを企画し
楽しみにしていたのですが
強風による高波の予報の為
やむなく断念(泣)
一緒に乗船、大物を釣り上げる為に帰省していた息子も
不完全燃焼・・・
ならば陸釣りでリベンジ!!!
流行りの穴釣りに行ってきましたwww
仕掛け(針だけ笑)をセット
エサを付けて一投目
落とした瞬間にアタリ!
15㎝くらいのカサゴちゃんをゲット!!!

あまりに即効すぎる展開にビビりました!
すぐさま息子もゲット!!!

大漁の予感でしたがその後はエサ泥棒のフグに阻まれ大苦戦でした
暇なので魚をさばこうとした時、それは起ってしまいました・・・
ゲットしたカサゴちゃんを水面近くで処理しよと移動していると・・・
袋の中から一匹がヌルりと海の中に(´;ω;`)
「怒られるわ!」でもしょうがない
気を取り直して残り一匹を慎重に袋から取出し
腹を開こうとナイフをあて力を入れた瞬間に「ヌルッ!」
やっちまった・・・
2匹のカサゴちゃんは海に帰っていきました 泣泣泣
唐揚げを楽しみにしていた息子と妻に平謝り
その後、妻も参戦し一匹ゲット
息子も奮闘し一匹ゲット
あわせて二匹のお持ち帰りとなりました!
帰宅後、下処理をして
美味しく唐揚げでいただきました!
私は反省を込めて・・・
人生はカサゴ?・・・ですね(笑)
ユーチューバー「おろちんゆー」より
それではまた
船釣り行ってきました!
むらたです
釣り部部長の大地くんが仕事に稲刈りにと忙しいので
企画部長?の私が代わりにご報告
先日の船釣りのご報告をさせていただきます!
名立港から「安盛丸」に乗り込み、いざ真鯛釣りに出発!
台風が近づいていたので、出航できるか心配でしたが
無事、ポイントに到着!
エサを付け仕掛けをポイっと
真鯛くんがついついてくれるのをひたすら待つ・・・
全然、あたりがなりませーーーん(´;ω;`)
今回もダメか↷
と、あきらめムードの中
なんと一発目の真鯛ゲットは息子でしたwww

師匠がいいから(父)ですかね(笑)
一匹あがりテンションバク上りの船上でしたが
その後はふたたび沈黙の時間が・・・
狙いを根魚に変更
すると・・・
やっとわたしにも初あたりが!!!

なんそれ!
まるで金魚でした(泣)
狙いを変えるとまわりのメンバーも次々と釣れだしましたよ

チカメきんとき!!!
高級魚ゲット!
マハタ!!!
こちらも高級魚!
アマダイ!

こちらもアマダイ!
他にもみんなそこそこ釣ってました!
釣果はこんな感じでしたwww
最後にいっぱい釣らしてくれた船長さん!ありがとうございました!!!
「海てらす名立」でゆっくり疲れを癒してきました
夕日がきれいでした
それではまた
ムラタです
「夏休み中、一回くらい釣り行きたい!」
息子の希望で家族で釣りに行ってきました!
道具の準備があまりいらない「穴釣り」で勝負!
でしたが、波が強くまったく釣れず
早々に海での穴釣りを断念(´;ω;`)
帰り道にある信濃町の釣り堀へGO

3匹ゲット!
その場で塩焼きにしてもらいました!
釣れても釣れなくても、釣りはリフレッシュに最適ですね
それだはまた