SENRYU KENSETSU 川柳建設

お知らせ・ブログ

4月だ!新生活だ!新学期だ!

  • 日々のこと
  • スタッフ

いよいよ4月に突入ですね!
私自身は何か新しいことが始まる訳ではないのですが
保育園組2人は今日から新しいクラスに新しい先生。

四男は車を降りるのを嫌がり、保育園中に泣き声を響き渡らせ登園しました。
それはもうこっちが泣きたかったくらいに((´;ω;`))

小学生組は本日からプラザという学童デビューを果たしました。
初日から上履きを忘れる長男…

なんかいろいろ大丈夫かな(汗)

そしてもう一人
今日から人生の節目を迎え、第二の人生として新生活を迎える私の父。

昨日付けで無事定年退職を迎えました。
今までは「定年」ってあまり実感を持つことができなかったのですが
父が定年を迎えた様子を見て
なんだかこみ上げてくるものがありました。

勤続42年だそうです。

一つのことを42年も続けるって簡単なことではないですよね。
改めて父の偉大さを感じました。

コロナのせいで送別会も中止。

大好きな飲み会もできず

お別れもそこそこに去ったんじゃないでしょうか。

それでも

お花を贈ってくれた方
記念品を用意してくれた方
文章にして形にしてくれた方
写真をアルバムにしてくれた方

たくさんの方に見送っていただけたのが嬉しかったようです。

現役時代は第一線でプライドを持って
戦ってきた父ですが

ここまで大きなケガや病気にならず
最後までコロナに負けることもなく
最後の日を迎えられてほっとしています。

これからは今まで以上に健康に気を遣ってもらって
自分のためにお金と時間を使う人生を送ってほしいです!

先日、父の職場の食堂で、春休み中の子供たちと一緒にお昼ご飯を食べました♬
父と同じ職場の弟にも来てもらって、写真を撮ったり思い出作りをしてきました!

0115f37bce516064acfc30fa52f1033776a68b2085

新しいことを始めるっていうのはどうしても体力が必要ですね。
無理せず、慣れるまではゆっくりと
頑張ってほしいなぁと思います。

周りが頑張っているのを見て
私も頑張らないと!
とコッソリ気合を入れた永野でした☺

ついつい衝動買い

  • 日々のこと
  • 社長 ムラタ

ムラタです

先日、妻と買い物に行った際

ふらっと立ち寄った名刺入れのコーナーで

一目惚れ!!!

ついつい衝動買いをしてしまいました。

IMG_3288

一緒に映っているのは

こちらも一目惚れしてしまった

マスクです。

1日に2回も一目惚れしてしまうとは

我ながら

なんとも惚れっぽい性格だな~

と反省してます。

それではまた

  • 日々のこと
  • 社長 ムラタ

ムラタです

ご無沙汰してます。

先日

長い間お世話になりました新築工事が無事

竣工を迎えました。

お引き渡しの前に家具をセットして写真撮影!

IMG_3843

 

IMG_3842

 

だいぶイイ感じに仕上がりました。

 

IMG_3473

 

近日中に施工事例にUPする予定ですので

ぜひ、チェックしてみて下さい!

「川柳建設の家造り」

基本プランはございません。

初期の御打合せから

設計・御見積り・現場管理…

我が子を育てるのと同じ気持ちで

至らないところもあると思いますが

心を込めて

しっかりと取組でいます。

余談ですが

御引渡しの際、お客様に玄関のカギをお渡しするですが

娘をお嫁に出すような

ちょっとだけ寂しい気持ちになりますね。

まだデートにつきあってくれる

かわいい娘です。

いつの日かこの子もお嫁にいっちゃうのかな~

それではまた

春が待ち遠しいです☺

  • 日々のこと
  • スタッフ

ご無沙汰してます。永野です♪

暖かい日があるかと思えば
ずいぶん冷え込んだり
いつになったら春になるのかなぁと
毎日外を眺めています。

先日、息子の習っている空手の審査会というものがありました。
習い始めて約半年。
初めての審査会に緊張しまくりの私…

一方当の本人はけろっとした様子(笑)
なんで私が緊張するんだよ!とひとりで突っ込んでしまいました。

審査会の様子は個人情報のこともあるので
写真を載せられないのですが、
家で道着を着て嬉しそうな息子を載せます。

019c598bb1af379598d494e2e6d24dc0768137f5bf

空手って黒帯しか知らなかったけど、
いっぱい色があるのご存じでした??
最初が白➡赤➡オレンジ➡紫➡黄色➡緑➡青➡茶色➡黒

…だったような(笑)

黒帯ってすげー!!って思っちゃいました!

今回の審査で赤帯になれるか?
結果はまだわからないのですが、
本人はこっちをチラチラ見ながら頑張っていました。

無事合格したらなにかご褒美がもらえると思って
ルンルンの息子でした(^^♪

この空手教室は会社の工場2階で教室を行っております!
もしご興味がありましたらぜひお問合せ下さい。
永野息子と一緒に頑張りましょう( *´艸`)

あ!ちなみに大人も習えるんですよ!

篠ノ井教室では下は年長さん、上は83歳のおじいちゃんまで
幅広い年齢層で頑張っています♪
私も子育てが落ち着いたら習いたいなぁと考えています。

春って習い事始めたくなりませんか?
私の欲望に付き合わされる子供たち…(笑)

おすすめの習い事があったらぜひ教えてください☺

永野☺

パナソニックリビングからのお知らせ

  • お知らせ

3月末までにお見積するとパナソニックリビングショウルーム長野で早期予約特典があります!

ちょっと気になる商品があれば

ぜひこの機会にどうぞ!

3月11日

  • 日々のこと
  • 社長 ムラタ

ムラタです。

今日は絶対に忘れてはいけない日

「東日本大震災」から10年

心より御見舞い申し上げます。

アッという間に10年が経ちました。

当時、会社の休憩所でテレビから流れる映像を

社員と見ていたのですが

実際に起っている実感がわかない程

声もでず・・・

身体の震えが止まらいほど

すごい光景だったのを覚えています。

昨夜、テレビを見ていると

10年経った今でも

各所で

いまだに多くの方が

自宅に戻ることができず

仮設住宅での生活を余儀なくされているとの

放送がされていました。

被災にあわれた方々の気持ちを考えると

軽々しい言葉では到底言い表すことができませんが

絶対に忘れてないけない!

「がんばろう東北!」

言葉足らずで申し訳ありません。

被災された皆様の

一日も早い当たり前の日常が取り戻せるよう

御祈念申し上げます。

お問い合わせ

家づくりのご依頼・ご相談・資料請求など、お気軽にご連絡ください。

無料の「マイホム」チャットアプリでお気軽にご相談ください

チャットアプリ「マイホム」なら、忙しい時でも時間帯を気にせず、お客様のタイミングでいつでもお気軽にお問い合わせいただけます。
お客様からいただいたご質問、ご相談につきましては、丁寧に分かりやすくご説明できるように、全スタッフで対応いたしております。実際の写真、設計図、カタログなどを送れるのでわかりやすく、イメージしやすくカンタンにご相談いただけます。

イラスト