土留め工事
- 日々のこと
村田です。
先日、ガレージが竣工した現場で
2期工事の「境界土留め工事」が着工となりました。
事前に境界立会を済ませての工事着工です。
天候にも恵まれ順調に工事進行中です。
村田です。
先日、ガレージが竣工した現場で
2期工事の「境界土留め工事」が着工となりました。
事前に境界立会を済ませての工事着工です。
天候にも恵まれ順調に工事進行中です。
村田です。
エコキュートの交換工事。
2013年製なので使用期間は11年程です。
何度かメンテナンスにお伺いさせていただいていたのですが
完全に使用不可になる前に、補助金を使用して
お得に入替え工事をご決断していただきました。
給湯省エネ20205キャンペーン:10万円
長野県信州家電省エネ購入応援キャンペーン:8万ポイント(ポイント制)
あわせて18万円分もお得に交換工事ができました!
※対象機器が限られますので、補助金等をご検討の場合は必ずご確認下さい。
補助金等の面倒な申請手続きも
弊社スタッフがサポートさせていただきますので
入替えをご検討の方は、安心してお気軽にご相談下さい。
ムラタです
前回の真鯛~ヒラメ釣りのリベンジに
真鯛のっこみ釣りに行く予定でした!
が、まさかの出船不可!!!
99%出船・99%爆釣を信じていたので
「船、出ません・・・」の連絡に意気消沈↷↷↷
海を見なきゃ気が治まらず、奥さまを誘い新潟までドライブ🚙
先ずは新井道の駅で根曲り竹を発見。迷わず購入!
次に向かったのは「マリンドリーム能」カニを食べてだいぶ気持ちも癒されました(笑)
更に次は「海テラス名立」で昼食&日帰り入浴。
あまり天気は良くなったのですが、海を見ながらゆっくりお風呂に入り
釣りに出れなかった気持ちも回復してきましたwww
その日の夕飯はとっても豪華!
「新井道の駅」で買った根曲り竹の「タケノコ汁」と「わらびのおひたし」
「マリンドリーム能」で欲張って買ったカニ(笑)
オコゼのから揚げ、真鯛・ヒラメ・真鱈の魚卵の煮付けなどなど
夕飯も海の幸・山の幸を堪能し
しっかり気持ちもリセットできました!!!
それではまた
こんにちは。中山です!
初めてお台場に行ってきました。
まずはここ!
レトロ商店街!
前から行ってみたいと思っていたのですが、ようやく行けました。
雰囲気、雑貨などの商品が昭和チックで居るだけで楽しかったです。
超地味ですが型抜きは盛り上がりました。(笑)(失敗)
そしてジョイポリス!
久々に遊園地のようなアトラクションがある施設に行き、テンションがあがりました。
いくつかアトラクションに乗りましたが、写真の「ハーフパイプトーキョー」は頭がぐちゃぐちゃになって最高でした。
絶叫系と呼ばれるアトラクションをまだ乗ったことがないので他にも気になってしまいました。
次は富士急に行ってみようかと思います!!
nakayama
村田です。
ガレージ新築工事、完了しました!
電動シャッターを採用しシャッターの開閉も
車内からのリモコン操作でらくらく。
正面上部にセンサーライト設置。
夜間の帰宅時も自動で照明が点灯するので駐車時も安心です。
ガレージから道路も土間コンクリートになり
冬場の雪かきもスムーズ。
草取りの面積も減り一石二鳥ですね!
ムラタです
先日の「母の日」
お袋さんに感謝の花をお届けしました
たまたま居合わせた叔父さんが羨ましそうに
「お前もそんなことちゃんとできるんだなぁ」と笑ってました笑笑
こちらは妻にプレゼント
日頃の感謝を忘れませんよ~
それではまた
家づくりのご依頼・ご相談・資料請求など、お気軽にご連絡ください。
026-292-1130
受付時間 9:00〜17:00(土・日・祝日除く)
無料の「マイホム」チャットアプリでお気軽にご相談ください
チャットアプリ「マイホム」なら、忙しい時でも時間帯を気にせず、お客様のタイミングでいつでもお気軽にお問い合わせいただけます。
お客様からいただいたご質問、ご相談につきましては、丁寧に分かりやすくご説明できるように、全スタッフで対応いたしております。実際の写真、設計図、カタログなどを送れるのでわかりやすく、イメージしやすくカンタンにご相談いただけます。