ネズミ対策工事
こんにちは。中山です。
先日、「家裏の物置にネズミが出ちゃって、、」とネズミ対策のご相談をいただきました。
現場調査しに行ったところ、土間とボード壁の間に隙間がありました。おそらくそこから出入りしていたのと思われます。
【Before】

【After】

このように木下地を入れて、ステンレス製の網を取り付けることによって二重でネズミ対策をいたしました。
その他動物対策の工事もご相談いただいております!
防犯対策に続き、動物対策工事のご相談もお気軽にお声がけください!!
ハチ公とさくら🌸
ムラタです
先日、ヤボ用があり上京
久々に渋谷駅にいってきました!
数日前に「忠犬ハチ公」の番組を見て
涙腺が崩壊したのを思い出して「ハチ公」に会いに行ってきましたw

天気もよく、ちょうど桜が満開で最高でした!!!
しかし、外国人観光客が多いですね~
ハチ公前だけでなく
スクランブル交差点正面のスタバから
写真をてってる観光客が大勢いましたよ(笑)
それではまた
ご新築工事進行中①
村田です。
ご新築工事進行中の現場。
基礎工事がはじまりました!


基礎工事が完了し、建前が終わるまでは天気がとても心配です・・・
引き続き、ご報告させていただきます!
キッチンの入替工事
村田です。
ご新規のお客様より
キッチンの入替工事をご依頼いただき
施工させていただきました。

Before
とても綺麗にお使いになられていたのですが
思いきって入替えをご決断!

After
入替え後の変更は
お掃除しやすいレンジフード(換気扇)
ガス調理器からIHクッキングヒーター
食器乾燥室から食洗器
収納部は扉から引出し収納
と、色々な家事らくや便利機能を追加。
毎日の食事の準備・片付けがスムーズになり
大変、ご満足いただけました!
こんなお仕事もやってます♪⑯
村田です。
古い土蔵の窓部分。
鳥や小動物の侵入を防ぐための金網が
経年劣化により消失してしまいました!
「換気のため木戸を開けることもあるので、網を貼り変えて欲しい」
と、ご相談をいただきました。
傷んだ網は簡単に取れないようにしっかり収めてあったので
どのように仕上げるか、私も含め大工と3人で現場で確認しながら
打合せをし、工事に取り掛かりました!

新しい網の設置完了。
同時に依頼を受けた、既存の木戸の動きも修繕。

既存の木戸は土蔵ということもあり、防火のために土が塗られていてかなりの重量でした。
鳥などの侵入防止と木戸の動きもスムーズになり、大変喜んでいただけました!
大盛カレーまさかの第2弾
こんにちは。
先日、大工の竹林と信州新町の現場に行ってきました。
お昼休憩で近くの定食屋に行くことになり、そこでのオススメを尋ねたところ
どうやらカツカレーが人気、そして量が多いという情報を聞いてしまいました。
竹林に煽られた僕は、カツカレーの大盛を注文。

見て下さい。机の半分占めちゃってます。
休憩時間を半分使いましたが、無事完食しました!
午後は二人して「お腹にカレーがいる」と訴えながら早く消化するために頑張りました。(笑)
nakayama