ドアホン設置工事
こんにちは。中山です!
最近ブログでもよく紹介させていただいていますが、防犯対策工事のご依頼が増えています。
今回も、知らない人が来た時に対応するのが不安だからということでモニター付きドアホンの設置をご依頼いただきました。
今回の工事では既存のチャイムの電線を利用し、新しく引いた電線は壁の中に隠しました。
【Before】

【After】

難しい使い方をしなくても、来訪者の顔が見れるだけで立派な防犯対策です!!
少しでも不安を感じている方や今後のために設置をお考えの方はお気軽にお声がけください!
nakayama
テニス
こんにちは。中山です!
先日「ラウンドワン」に行った際にソフトテニスにハマってしまいました。
友達からラケットを借り、施設にてたまにやっています!
高校時代は部活動でバスケをやっていたので運動不足ということはなかったのですが、
23歳になり機会がないと全く運動もしないので体も動かなくなってきています。
夏前に体を仕上げないといけないということもありますので、無理せず、励みます!(笑)
nakayama
大型サッシ入替工事
こんにちは。中山です!
今回、大型サッシの入替工事を担当させていただきました!
【Before】
【After】

【Before】

【After】

僕自身この工事をお手伝いさせていただきましたが、前回のサッシ入替工事と比べて格段に大きくなり気をつける部分がその分増えました。
外からの風が入り込みやすい縁側のサッシ交換をしたので効果期待大です。
大工さん達に色々聞きながら慎重に工事を進め、無事お引渡し完了!補助金ももちろん申請いたします。
散歩日和でも掲載していますが、まだまだ補助金使えます!!
冬の寒さだけでなく、高温になった外気も遮断してくるので
少しでもお悩みの方はぜひお気軽にお声がけください!!
nakayama
2週連続!
ムラタです
2週連続で日帰り温泉!
日曜日ということで、朝一から家の掃除・片付けを一気に終わらせ
娘と二人で日帰り温泉にGo!
1週目は腰が痛い娘がマッサージを受ける為
奥さまお勧めの「小布施温泉:あけびの湯」に行きました
自分は二度目の入湯でしたが、やっぱりいい温泉でした!
娘のマッサージもお勧めだけあって大満足だったようです(笑)
2週目はご飯が美味しい(笑)ということで「地蔵温泉:十福の湯」となりました

昼食に五目あんかけ焼きそばを食べたのですが、確かに美味しかったです!
本来はピザやお蕎麦がお勧めみたいでした😱
ゆっくりとサウナ・温泉を楽しんで、今回は自分がマッサージをうけました
ここのところ現場作業のお手伝いいく機会が多く、少々疲れがたまり気味だったので
温泉とマッサージでゆっくりして、心身共にしっかりリセットできました

駐車場脇に小川が流れてました。見てるだけで癒されますね~
暑い日がまだまだ続きますが、バテづに頑張ります!!!
それではまた
体調不良
ムラタです
我が家のワンちゃんが2匹同時に体調不良↷
かかりつけの動物病院でみてもらうことに・・・

受付を終えて診察を待っていると、不安そうに廻りを気にするマツ・ミク
診察結果は、感染性のある胃腸炎の可能性とのことでした!
なぜ、胃腸炎になってしまったかはわからないのですが
高齢になると、エアコンの使いはじめとかに体調を崩しやすくなってくるそうです
人間と同じでワンちゃんも歳をとると身体が弱くなってくるんですね・・・
大切にしてあげなくては!!!
それではまた
介護リフォーム
村田です。
「アプローチの門と駐車スペースに段差があるので
車いすでの移動が大変で・・・」とのことで
介護リフォームのご依頼をいただきました。
Bifore

After


移動時の出入り通路となる箇所の段差を解消し
駐車スペース全体を土間コンクリートに改修。
「段差がなくなり、駐車スペースも平らになったので
スムーズに車いすの介助ができて、とても楽になりました!」
とお喜びの声をいただきました。
市からの助成金申請のお手伝いも代行させていただきました。
介護リフォームをお考えの方、お気軽にお声がけ下さい。